2017.09.19
卒業生のTSK山陰中央テレビアナウンサー須田泰生さんインタビュー動画UP!
みなさまご無沙汰しております、しぃたんです。
今回はCHKチャンネル更新のお知らせを。
CHK京都アナウンススクール卒業生の方へのインタビュー動画第1弾として
2017年TSK山陰中央テレビ入局、アナウンサー「須田泰生」さんへのインタビューをUPしました!
スクールのお話だけでなく就職活動や試験での体験談、そしてアナウンサーを目指している方へのアドバイスなど貴重なお話を伺うことができました。
TSKアナウンサー紹介http://www.tsk-tv.com/announcer/suda/
なお、レッスン生の櫻山怜良さんがインタビュアーとなってお聞きしております。
ぜひご視聴を!
http://www.youtube.com/watch?v=kNJncs96uG8

今回はCHKチャンネル更新のお知らせを。
CHK京都アナウンススクール卒業生の方へのインタビュー動画第1弾として
2017年TSK山陰中央テレビ入局、アナウンサー「須田泰生」さんへのインタビューをUPしました!
スクールのお話だけでなく就職活動や試験での体験談、そしてアナウンサーを目指している方へのアドバイスなど貴重なお話を伺うことができました。
TSKアナウンサー紹介http://www.tsk-tv.com/announcer/suda/
なお、レッスン生の櫻山怜良さんがインタビュアーとなってお聞きしております。
ぜひご視聴を!
http://www.youtube.com/watch?v=kNJncs96uG8

スポンサーサイト
2015.02.25
【基礎科募集】春です!新しいこと、始めませんか?

毎日寒い季節が続きますね!
特に今年は例年より寒さが増しているような気がしますが、そんな2月ももう半ば…。。
さて、現在CHKアナウンススクールでは、春の新クラス参加者を募集しています。
この春、心機一転、新しいことをはじめてみませんか?
【 150期基礎科 】
開講日:3月6日(金) 毎週金曜日がレッスン日です
時間:18時半~20時半 2時間レッスン
詳細→→ http://www.chk-school.jp/kyoto/info_bosyu.html
入学金:30,000円
月々のお月謝:13,000円/月4回レッスン
特徴:
CHK独自のテキスト『基礎教材』を使用し、アナウンス=話すことの基礎を、段階を経ながら学びます。
腹式呼吸や発声発音滑舌練習といった基本もみっちり指導していただけます。
「人前で話せるようになりたい」「仕事で必要を迫られている」「アナウンサーになりたい!」
「就職活動で活かしたい」「声優になる為の基礎を学びたい!」などなど…
始めるならこのタイミングがピッタリ!この春、新しい一歩を踏み出してみませんか?
同時に募集中…
【局アナ基礎クラス2015】
開講日:5月12日 火曜日 毎週火曜にレッスンがあります。
時間:18時半~20時半 2時間レッスン
内容:アナウンサー受験を希望する高校生~大学2年生(3年生は要相談)対象のクラスです。
始めの半年間でアナウンス技術の基礎を学び、残り半年でアナウンサー受験に必要な
“話す技術”を身につけていただきます。
2014.09.29
専攻科ボイスドラマ作成レッスン♪

アナウンススクール専攻科にて、『ボイスドラマ作成』レッスンを行ないました。
1年に1回の演技実習だったので、専攻科の生徒さんはもちろん、基礎科や他の生徒さんも参加してくださり、
とても楽しそうにレッスンを受講していました。そして、今回は声優センターの生徒さんも参加してくださり、
前回よりより深いボイスドラマを作ることが出来ました。
教えてくださった先生は、工藤 恭造先生。
いつもは堅い内容が多いスクールの生徒さん達。始めは“演じる”ということが難しそうに思えましたが、
工藤先生の分かりやすい指導の下、メキメキと上達するのが見えました。

台本選びから読み合わせ、実際に動いて演技をし、最終的に収録をする。
合計5回と少ない期間でのレッスンでしたが、とても良い作品が出来上がったと思います。
演技の難しさ、楽しさを学べたのではないかと思います。
みなさん、お疲れ様でした!次回の演技実習をお楽しみに♪
☆ お知らせ ☆
CHKアナウンススクール『専攻科』が10月より『スキルアップ科』に変更になります!
レッスン内容や時間は変わらず、名前だけ改名です。
2014.09.03
今年も開講!【夏期集中講座2014】まとめ

毎年8月の1ヶ月に開講している【夏期集中講座】が今年も無事、全過程を修了しました!
“局アナ”と名前が付くクラスがアナウンススクールにはいくつかあるのですが、
そこに在籍している生徒が一堂に集まるのがこの【夏期集中講座】です。
初めて会う人も多いので、受験で味わう緊張感を体験できたり、交流を広げることもできます。








レッスン内容は、夏期講座ならでは!
面接対策やグループディスカッションといったオーソドックスなレッスンから、食レポや外でのレポート、
何度もカメラで録画して確認するという内容ばかり。普段の倍の時間:4時間レッスンだからできることです。
始めの頃は、生徒さんも慣れない様子でした。それが回数を重ねるごとに顔つきが変わり、性格が変わり…
一つ一つ、成長していく姿が目に見えて分かりました。
この夏で学んだことは、今後、必ず活かされます。9月からも全員で頑張って行きたいと思います。
2014.04.02
第2回ナレーション講座 無事修了~!

先月3月26日(水)、第2回ナレーション講座が無事修了しました!
第1回も好評だったナレーション講座。
今回のクラスも、とても真面目で、面白くて、楽しいクラスでした。
基礎編・応用編と2パートに分けてのレッスンでしたが、どちらも内容ビッシリで、大満足!
参加された生徒さんからは、「短期間でぐんと成長できた!」などなど、嬉しい感想をもらえたので、スタッフとしても大満足です!
そして、声優センターの生徒さんと、スクールの生徒さんが一緒にレッスンを受講したことにより、お互いの良い部分を吸収できたとの声も。なるほど、そういう化学反応もあるんだなぁ、と実感しました。
今後も短期集中レッスンを続けて行きたいと思います!お楽しみ!